レメディーって?
ラテン語の妙薬、治療などを意味する言語が語源で、Remedy(レメディー)は
現在の英語でも医薬品、救済法、改善法、治療などの意味があります。
レメディーは現在4000種類くらい存在すると言われています。
中でも主要であり、使用されるレメディーは700種類くらいです。
植物、動物、鉱物のほか、月や太陽、虹、宝石、病原菌、色、臓器、etc・・・
さまざまなレメディーがあります。
また、現在ではレメディーマシンでその方の問題となっている類似レメディーを
つくり出すこともできます。現代医薬を少しずつ減らしたい、過去に取った薬を
デトックスしたいという場合に取った薬をお持ちいただいて、砂糖玉に薬のパタ
ーンを転写し、レメディーを作ることもできます。
ステロイドや抗 うつ剤、痛み止め、睡眠薬など身体に負担なく減らすためによく
使用しています。
ホメオパシーでレメディーは、バイタルフォース(自然治癒力)に作用していると
考えられています。
そのレメディーがその人の抱える不自然なパターンと適合しているときは共鳴し、
自然治癒力が発動しますが、適合していないときは共鳴することはなく、何も起こ
りません。
ですから、その問題にぴったりと適合するレメディーを探すのがポイントになります。
急性の問題ではレメディーを選択しやすいのでヒットしますが、慢性の症状となると、
なかなか選択が難しいのです。主要レメディーだけで700種もありますから・・・。
そのときは、ホメオパスにかかってくださいね!
レメディーの大きさは仁丹くらいです。
海外にはレメディーを作る会社がたくさんあり、レメディーの大きさ、形などもさまざまです。
大きめのタブレット型、ポピーシード(芥子の実のように小さい赤ちゃん用)など・・・。
砂糖のタイプもいろいろなんですよ。
海外に行かれたら、ドラックストアを見てみてくださいね!