今日はとっても嬉しかったことをお知らせ★
なんと、由井寅子学長からこちらの新発売された
ジェモエッセンス3種をプレゼントしていただきました♪
新しくでたエッセンスはアジサイ、ツバキ、ハルジオンです。
各種霊的見解もいただきましたので、皆様にシェアさせていただきます。
3つとも、とても深い作用がありますね。
こちらをご覧になって、取ってみたいなと思われましたら
毎晩夜寝る前に30mlくらいの水に4,5滴入れて飲んでみましょう。
私も今後の相談会で、クライアント様にアドバイスしていきたいと
思います。
●アジサイ(紫陽花)
相手の気持ちを汲み取り、相手の立場や考えを尊重し、
相手の事をどれだけ思いやれているかということが
人に対する正しい霊性的な考え方です。
その考え方、意識を持っているとき、人に対して
霊性が正しい状態にあると言えます。
その正しい状態に近づくために意識を改めるよう、
魂に働きかける作用があります。
●ツバキ(椿)
相手や会社、世のため、人の役に立ちたいと一生懸命
努力したにもかかわらず、思うようにわかってもらえず
落胆したり、へこんだり落ち込んで悲しみの感情に包ま
れている人に。このエッセンスを取ることで、それらの行為は
自己評価が低いために、自分の価値を認めてもらいたいと
いう考えからで、人のためではなく、自分のために頑張っていた
(承認欲求を満たすことだった)と気付かせ、その考え方を
修正し、無理して人に認めてもらおうと思わなくなる作用があります。
●ハルジオン(春紫菀)
独りよがりで身勝手な欲望を持ち、その邪な意識で穢れた
魂を持つ人に対し、魂の汚れを洗い流し、意識を改め、利己的な
欲望を消し、利他の心に変えていく働きがあります。
昨年の第20回コングレスでジェモエッセンスのケースを
6つ、発表させていただき、ブログやHPで紹介させて
いただきました。
今年でホメオパス15周年になりますが、最近は植物の持つ
パワーの素晴らしさに目覚め、ジェモエッセンスだけでなく、
フラワーエッセンスも勉強して、クライアント様のメンタル
にやさしく響くものを健康相談会でアドバイスさせていただ
いております。
すべての病は、メンタル⇒心⇒魂に通じています。
この浄化のサイクルに花や蕾のエッセンスは、とても
大きな助けになると思います。
アジサイやツバキなど、日本のフラワーエッセンスの
マテリアメディカと比較すると、同じ花なのに
ジェモ(つぼみ)の持つ霊的な作用はかなり違うのも
また驚きであり、興味深いですね。